相原公民館 施設使用料一覧
~出会い・ふれあい・学びあい~
 
階数 施設名 午前9時から
正午まで
午後
(大会議室以外)
午後
(大会議室のみ)
午後6時から
午後10時まで
午後1時から
午後5時まで
午後1時から
午後3時まで
午後3時から
午後5時まで
1階 大会議室 1,500円 1,000円 1,000円 2,000円
小会議室1 300円 400円 400円
2階 料理実習室 600円 800円 800円
中会議室 300円 400円 400円
小会議室2 300円 400円 400円
茶室 300円 400円 400円
多目的室 600円 800円 800円
工作室 600円 800円 800円
【使用料の支払方法】
 公民館に設置されている券売機で利用日当日にお支払いください。その時に利用券が出てきますので、紛失しないよう保管してください。
 その後、利用する前に利用券を公民館窓口に提出してください。
【使用料の免除】
次のいずれかに該当する場合、使用料を免除します。
 (1)公民館が主催し、又は共催する事業のために利用するとき。
 (2)市内の地域自治振興、教育振興又は社会福祉振興に関する公益性が高いと認められる活動を行うことを
   目的とする団体がその目的のために利用するとき。
   (団体例:自治会、まちづくり会議、PTA、青少年健全育成協議会、スポーツ少年団、社会福祉協議会、民生
   委員、児童委員協議会など)
 (3)公民館が主催し、又は共催する事業を契機に設立された団体が利用するとき(当該団体が設立された日
   から当該団体が設立された日の属する年度の翌年度の末日までの期間に限る)。
※ 申請は、随時受付しています。詳細は、公民館窓口までご相談ください。
このページのトップに戻る  施設利用案内のトップに戻る  公民館のトップに戻る